京都家電旅行友の会-北海道道央の旅-
2019.04.24 トピックス毎度有難う御座います
でんきのS.B.セイコーです
22日(月曜日)23日(火曜日)の2日間、京都家電友の会 北海道道央の旅 二泊三日に、お客様と共に参加のため、臨時休業いたしまして誠に申し訳御座いませんでした。
当店お客様6名お店から3名の計9名、全体で販売店4軒の総勢45名の楽しい旅で御座いました・・・
予想以上に寒くも無く、楽しい三日間を過ごさせていただきました。
しかしながら、初日の日曜日、ちょっとした(では無くかなりの)ハプニングが・・・ なんと飛ぶはずの飛行機が、機体トラブルで、ビックリくりくりの4時間の足止め・・・10時15分に飛ぶはずが、13時45分の離陸予定に・・・ 伊丹空港でどうせいて言うねん??


おかげさまで、文句のひとつも出ず(心までは知りませんが)無事飛行機に乗り込めました。
到着が、16時に近かったので、1日目の予定はすべて白紙でそのまま宿泊地 定山渓温泉へ・・・お風呂もそこそこに、19時からの宴会へ



お昼間のトラブルもなんのその、皆さんいっぱい召し上がり、いっぱいお飲みになり、いっぱい楽しんでいただきました。(ありがたいです)
2日目は、前日の予定地 大倉山シャンテ(展望台)へ(結果千歳市内の昼食と札幌の車窓見学だけなくなりました)





想像以上の大絶景で、皆さん興奮気味でした・・・
そして、石屋製菓の白い恋人パークで見学とお買い物・・・ みなさん思い思いに沢山のお土産をお買いになられました。


甘い香りが漂ってました!!
そして、今回の旅行の目玉の一つ 小樽市へ・・・ 昼食と散策(小樽運河他)を楽しみました。





個人的にも一番楽しみにしていた場所でした。
続いて、余市のニッカウイスキー北海道工場へ・・・ 朝ドラ”マッサン”の影響で見覚えの有る映像が飛び込んできました。








お酒好きの人にはたまらないでしょうね・・・飲めない僕もちょっと一杯 ほろ酔い気分です!
洞爺湖温泉へ行く途中で、蝦夷富士羊蹄山、洞爺湖展望台へ・・・




とても、雄大で美しかったです・・・
洞爺湖温泉 着

自慢のお料理に舌鼓・・・
最終日 3日目は、昭和新山からスタート・・・


火山国 日本 の象徴です。
続いて、室蘭市は地球岬です・・・



北海道を感じます!!
締めくくりは、新千歳空港近くの ノーザンホースパークで、昼食と散策・・・









想定外に楽しく、お馬と触れ合いました・・・
日本航空2010便で帰路へ(機体トラブルも無く)
自宅へ帰ったのは、20時30分ごろでした・・・
今回の旅行会は、個人的にも楽しかったですし、随行員としても有意義な旅行会でした・・・
携わっていただいた方々に、感謝感謝です。 店主
P.S.
今秋、9月か10月に、1泊2日の ”西伊豆のリゾートご宿泊” も企画進行中です
皆様のご参加を期待いたしております。
家電旅行会参加店
でんきのS.B.セイコー
(075)462-5152